派手に見える色、地味に見える色〜色の派手地味感

2020年1月15日(水)19:30
〜都外川先生の色彩学レッスンvol.86〜

今日は、色の心理的効果についてシリーズ第6弾!
色の派手地味感について。

色の派手地味感 ← 彩度による影響

色を派手に感じたり、地味に感じたりするのは、
彩度が関係しています。

高彩度の色は派手に感じ、
低彩度の色は地味に感じます。

たとえば、
派手なイメージがある暖色系でも
低彩度にすると地味に、

中性色系寒色系
高彩度なものは派手になります。

______________________________________

色相(色み)の違いによるイメージの影響よりも
明度(明るさ)の違い
彩度(鮮やかさ)の違い
明度と彩度(トーン)の違いにより
イメージの影響が出やすいものもあります。

そこをよく踏まえて、
わきまえて、
使い分けてこそ、

色をコントロールでき
ひいては
人の気持ちをコントロールすることができるのです。

 

by
経営者を35億通りの色で強運体質にする
色に恋して船で旅する
ロジカルカラーブランディングスタイリスト
COCOLOR代表
都外川八恵

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事